地域で探す

338商品

おすすめ順 価格順 新着順

338商品 337-338表示
  • 鈴虫蒔絵香合 蓋裏-薄蒔絵 武野金霞 造<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons13.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> 鈴虫蒔絵香合 蓋裏-薄蒔絵 武野金霞 造 38,000円(内税)
    ◇武野金霞(たけのきんか)・・明治37年、京都生。吉田金年に師事し、兵庫県山崎町にて活動。兵庫県より文化賞、山崎町から文化功労賞を受賞。仏日本伝統工芸展に出品。平成11年、没。
    ◇蓋甲に小ヘコミがあります。その他は、きれいで状態良好です。
    ◇蓋裏の薄蒔絵・蓋甲の鈴虫蒔絵が感じよいです。
    ◇40年前頃の作品。
  • 皮鯨口青海波画茶碗 清閑寺窯 三代 杉田祥平 造<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons6.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' /> 皮鯨口青海波画茶碗 清閑寺窯 三代 杉田祥平 造 SOLD OUT
    ◇杉田祥平(三代)・・大正三年、京都生。二代に師事する。昭和十八年、三代目を継承。古清水の流れをくむ作品に、新しい感覚を取り入れ、独自の色絵の世界を築く。現在、五代目。
    ◇皮鯨(口縁部に黒い縁取り)の下に金襴手の青海波の文様のみのシンプルな茶碗で、土はやや荒めで清閑寺窯としては珍しいタイプの茶碗です。
    ◇作品はきれいで、状態良好です。箱は、ややシミ等あり。
    ◇平成2年頃の作品。(栞より)
338商品 337-338表示
  • 新着商品こちらから
  • 古美術・茶道具 買取館へリンク
  • 当サイトの使い方・変更点・サイトリニューアルについて

カテゴリーから探す

モバイルショップ

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
水色:出張等による発送不可日です。

カテゴリーから探す

>