- ホーム
- > 水指
- > 高取・膳所・万古焼水指
高取・膳所・万古焼水指
- < Prev
- Next >
全9商品 1-9表示
-
立俵水指 佐久間勝山 造
30,000円(内税)
◇佐久間勝山・・昭和39年生まれ。万古焼創始者沼浪弄山の流れをうけて、初代信春が安政年間に開いた松古窯の四代目。年少の頃より父・芳リンから教えを受ける。淡々斎より松菱の松古印を賜わる。平成10年、没。
◇俵の形がよく出来た水指です。
◇作品は、基本的にきれいで状態良好です。
◇30年前頃の作品。 -
青交趾荒磯水指 加賀瑞山 造
20,000円(内税)
◇三重県・萬古焼の加賀瑞山さんの作品です。初代か二代かは分かりません。
◇感じのよい作品です。
◇スレが2箇所あります。それ以外は状態良好です。
◇昭和52年頃の作品。 -
末広海老水指 佐久間勝山造
22,000円(内税)
◇佐久間勝山・・昭和39年生まれ。万古焼創始者沼浪弄山の流れをうけて、初代信春が安政年間に開いた松古窯の四代目。年少の頃より父・芳リンから教えを受ける。淡々斎より松菱の松古印を賜わる。平成10年、没。
◇海老と海藻の図が、感じよい作品です。
◇作品は、状態良好です。
◇30年〜40年前頃の作品。 -
高取耳付水指 亀井楽山作
27,000円(内税)
◇亀井楽山・・昭和20年、福岡生。十六歳の頃より兄・十四代亀井味楽に師事し、作陶をはじめる。平成二年、楽山窯を開く。日本陶磁協会博多支部理事他。
◇出来のよい作品です。
◇塗蓋裏面に使用スレがありますが、それ以外、きれいで状態良好です。
◇30年前頃の作品。 -
高取水指 十三代 亀井味楽造 鵬雲斎書付 蓋-二代鈴木表朔作
70,000円(内税)
◇十四代亀井味楽の識箱で、蓋は二代・鈴木表朔作です。
◇亀井味楽(十三代)・・十一代高取久助寿泉の長男として明治16年生まれ。明治30年から父に師事。同37年亀井家を興し土管工場の経営にあたるが、弟の死で高取焼1代を継承。茶陶の造詣も深く、昭和19年には農商省より技術保存者の指定を受けた。名工の名が高く高取焼の復興に尽力した。昭和31年、没。
◇裏千家・鵬雲斎宗匠の箱書があります。
◇作品は、状態良好です。箱は、経年感・汚れあり。
◇箱書は、昭和40年代頃です。 -
高取写擂座水指 須田祥豊造
17,000円(内税)
◇須田祥豊・・明治18年、京都生。家業製陶に従事し、明治末期より茶陶の製作に務む。大正14年淡々斎宗匠より祥豊の号を、円山伝衣老師より、如拙庵の号を与かる。昭和三年に陶友会の講師として、東京に出張する。その後、技術保存の認定などを受ける。国焼・朝鮮の写しを得意として、現代の名工して知られる。89歳にて没っする。
◇渋い作品です。
◇状態良好です。(指摘あり)箱経年感あり。
◇50年〜60年前頃の作品。 -
膳所焼染付近江八景絵芋頭水指 陽炎園作
25,000円(内税)
◇陽炎園(岩崎新定)・・・大正2年生。遠州七窯の一つ、膳所焼の窯を復興した父・健三に師事。昭和60年滋賀県文化賞受賞。昭和62年膳所焼美術館を設立。
◇よく描かれた出来のよい作品です。
◇きれいで状態良好です。
◇20年前頃の作品。 -
北野大茶会の図水指 佐久間芳山 作
18,000円(内税)
共箱・無傷
胴径19.1cm×高15.6cm
◇佐久間芳山(さくまほうざん)・・昭和5年生まれ。父・佐久間勝山に師事する。平成11年、五代目松古窯を継承する。平成18年、喜寿記念展示会開催する。
◇状態良好です。水漏れ試験済み
◇30年前頃の作品。 -
乾山写菖蒲水指 加賀瑞山 造
23,000円(内税)
共箱・無傷
胴径15.2cm×高16.3cm
◇三重県・萬古焼の加賀瑞山さんの作品です。
◇華やかで感じがよいです。
◇作品はきれいで状態良好です。(指摘部分あり)
◇30年前頃の作品。
全9商品 1-9表示
- < Prev
- Next >