地域で探す
- < Prev
- Next >
全426商品 1-12表示
-
籐組手付籠 鈴木竹朋斎造 鵬雲斎書付 ※唐物写篭花入
70,000円(内税)
◇鈴木竹朋斎・・名古屋の籠師。物故作家。
◇裏千家の鵬雲斎宗匠の箱書きがあります。
◇共箱の底面に湿気による腐食がありますが、そんなには気にならないと思います。
◇作品は状態良好です。
◇40年前頃の作品。 -
「雲外一閑身」富士図 横物 軸 小田雪窓筆
28,000円(内税)
◇小田雪窓・・明治34年、鳥取県生。大徳寺506世住持。諱は宗甫、室号は蔵暉。503世後藤瑞巌の法を嗣ぐ。同25年、僧堂師家となり、昭和30年十一代管長に就任、のち開堂した。龍翔寺に住した。昭和41年、65才没。
◇よい雰囲気の軸です。
◇多少シミありますが、目立ちにくいです。
◇60年〜70年前頃の作品。
◇雲外一閑身(うんげのいちかんしん)・・すぐれた悟りを得て俗塵を超越した、悠々自適の心境を表す。 -
色絵仁清薊画茶碗 清閑寺窯 三代 杉田祥平造
15,000円(内税)
◇杉田祥平(三代)・・大正三年、京都生。二代に師事する。昭和十八年、三代目を継承。古清水の流れをくむ作品に、新しい感覚を取り入れ、独自の色絵の世界を築く。現在、四代目。
◇やや使用感ありますが、状態良好です。
◇40年〜50年前頃の作品。 -
時代竹 宗全籠 矢口竹心斎作
SOLD OUT
◇矢口竹心斎・・昭和14年、神戸生。初代竹心斎に師事。昭和57年、二代竹心斎を襲名。昭和63年、神戸市優秀技能者賞受賞。裏千家出入方。◇置きでも掛けでも使えます。◇よく見かける大きさより大きめです。◇口部分にヒビがありますが(写真3枚目・4枚目)、まぁ仕方がない程度です。◇状態良好です。◇30年前頃の作品。 -
飴交趾阿古陀形茶器 二代 宮川香雲作
SOLD OUT
◇宮川香雲(二代)・・昭和13年、京都生。父は宮川香斎から分家した龍谷焼初代宮川香雲。昭和55年、二代香雲を襲名。現在、三代目。
◇交趾釉がきれいな陶器作品です。
◇箱・作品共、きれいで状態良好です。(指摘あり)
◇20年前頃の作品。 -
高取焼茶碗 十二代高取八山 造
9,000円(内税)
◇高取八山(12代)・・昭和4年、筑前黒田藩の御用窯として慶長五年(1600)にはじまる高取宗家に生まれる。母・十一代静山に師事し、同53年、十二代八山を襲名。日本伝統工芸展入選。西部工芸展入選他。現在、十三代目(平成12年、襲名)。
◇作品は、きれいで状態良好です。
◇30年前頃の作品。 -
銘「峯の雲」茶杓(大徳寺の竹・裏蒔絵) 上田義山書付 下削-宗玄作
SOLD OUT
◇上田義山・・明治24年生。足利紫山に参禅する。大徳寺510世を襲ぐ。塔頭高桐院に住す。昭和47年遷化。81歳。
◇元々二重箱だったと思われ、外箱は紛失しております。筒栓に割とヘコミがあります。茶杓の先の竹皮が少し剥がれてます(違和感は少ない)
◇茶杓は、大徳寺の竹を使用され、裏の蒔絵は感じよいです。
◇指摘以外は、基本的に状態良好です。
◇50年〜60年前頃の作品。 -
黒織部茶碗 加藤光右衛門作 鵬雲斎書付
SOLD OUT
◇加藤光右衛門・・昭和12年生。加藤十右衛門(岐阜県無形文化財保持者)の次男で、父に師事する。岐阜県の笹原に山十窯を築く。茶陶中心。
◇裏千家・鵬雲斎宗匠の書付があります。
◇感じのよい茶碗です。
◇状態良好です
◇30年〜40年前頃の作品。 -
富士の絵「霊峰彩雲披」横物 軸 藤井誡堂筆
25,000円(内税)
◇藤井誡堂・・明治31年生。大徳寺塔頭三玄院に住す。大徳寺515世住持を勤める。昭和59年遷化。享年87歳。
◇感じのよい軸です。
◇多少シミありますが、目立ちにくいです。
◇40年〜50年前頃の作品。 -
竹図「葉々起清風」横物 賛-西垣大道筆
SOLD OUT
◇西垣大道・・・昭和17年兵庫県生まれ。同24年西垣宗興について得度大徳僧堂、のち相国宗堂に掛塔。同51年仏教大学大学院修士課程終了。同53年兵庫県の大徳寺派萬年山極楽禅寺住職に就任。
◇感じのよい作品です。
◇表具・本紙にシミがそれなりにありますが、比較的目立ちにくい方のシミです。
◇30年前頃の作品。 -
六瓢大棗内梨地 高木玉栄作 鵬雲斎 好・書付
200,000円(内税)
◇高木玉栄(たかぎぎょくえい)・・京塗の塗師。名は嘉兵衛。鵬雲斎家元の知己を得て、抜群なデザインに依って棗・風炉先・炉縁・莨盆・菓子器・香合など多く御好物を発表した。
◇裏千家・鵬雲斎宗匠の御好みで、書付があります。
◇出来のよい作品です。
◇きれいで、状態良好です。
◇平成3年頃の作品。 -
乾山写松之画詩入平茶碗 永楽即全造 鵬雲斎書付 ※十六代永楽善五郎
135,000円(内税)
◇永楽善五郎・・千家十職の永楽家の十六代を昭和9年に襲名。永楽即全。平成10年没。現在は十七代目。
◇感じのよい作品です。
◇基本的にきれいで状態良好です。
◇40年前頃の作品。
全426商品 1-12表示
- < Prev
- Next >