◇小林 太玄(こばやし・たいげん)・・・昭和16年生まれ。花園大学(妙心寺派)卒業後、臨済宗大徳寺派大徳寺にて修業・得度。昭和50年大徳寺塔頭。黄梅院住職。
◇シミが割とあります。
◇30〜40年前頃の作品。
◇東籬佳秋色(とうり しゅうしょく かなり)−陶 淵明(とう えんめい)の詩から 情景と心境をとらえて五字に圧縮したもの。 採菊東籬下 (菊を採る 東籬の下) 悠然見南山(悠然として南山を見る)山氣日夕佳(山気 日夕に佳し )飛鳥相與還(飛鳥 相ひ与に還る)・・東の垣根の下で菊を摘むと 遠く遥かに廬山が目に入る 山の光景は夕方が特に素晴らしい 鳥たちが連れ立って山の巣に帰っていく