夏
- < Prev
- Next >
全124商品 1-12表示
-
多幸(蛸)壺花入 明石窯 祥 造
7,000円(内税)
◇作者については、栞より明石窯 井原昭さんの別号又は工房作になるのかなぁと思われる。
◇鎖を付けて釣ると感じのよい花入となります。
◇重さは、厚めなので重めです。
◇状態良好です。水漏れ試験済みです。
◇20年~30年前頃の作品。 -
明石焼 蛸壺形花入 日之出工業窯 造
8,000円(内税)
◇日之出工業窯・・増岡国夫は終戦後、泉兵次郎の登窯を借り日之出工業として、花器・抹茶茶碗・煎茶器・菓子器を焼いていた。昭和40年、台風被害により閉窯。
◇蛸の姿がユニークです。
◇裏面に穴があり、掛花入にも出来ます。
◇状態良好です。
◇戦後~昭和40年の作品。
◇参考:明石蛸の旬は6〜8月。エサが豊富で流れの速い潮にもまれ育つため、味も歯ごたえもよい事で知られる。 -
萩茶碗 泉流山(吉賀大眉窯)造
5,000円(内税)
◇吉賀大眉(文化功労者)の窯の作品です。
◇浅めの茶碗です。
◇作品は状態良好です。箱は、経年感あり。
◇40年〜50年前頃の作品。 -
ギヤマン茶碗 ブルー 広畑久仁彦作(二)
2,700円(内税)
◇広畑久仁彦(ひろはた くにひこ)・・昭和40年、東京都に生まれる。平成元年、ザイン専門学校卒業。東京にてガラス工芸を学ぶ。平成5年、東京にて鋭意工夫を凝らせた斬新な作品を多く手がけ今日に至る
◇作品は、きれいで状態良好です。
◇20〜30年前頃の作品。 -
ギヤマン茶碗 ブルー 広畑久仁彦作(一)
2,600円(内税)
◇広畑久仁彦(ひろはた くにひこ)・・昭和40年、東京都に生まれる。平成元年、ザイン専門学校卒業。東京にてガラス工芸を学ぶ。平成5年、東京にて鋭意工夫を凝らせた斬新な作品を多く手がけ今日に至る
◇作品は、きれいで状態良好です。箱は、汚れあり。
◇20〜30年前頃の作品。 -
木彫鴛鴦香合 岩木裕軒造 淡々斎書付
95,000円(内税)
◇京都の指物師岩木裕軒さんの作品です。初代の作品かと思われます。
◇初代・岩木裕軒・・明治8年生まれ。指物師駒沢家の分家。円能斎宗室時代に裏千家へ出入りするようになり、その好みの吉野棚・巴棚を製す。淡々斎好みの徒然棚・千歳棚、大正天皇即位式の高御座や椅子を作った。大正15年没。
◇裏千家・淡々斎宗匠の書付があります。
◇鎌倉彫のような雰囲気のある香合です。
◇作品は、一か所にアタリありますが、その他は状態良好です。箱は、経年感あり。 -
色絵流水に青楓画茶碗 清閑寺窯 三代 杉田祥平造
30,000円(内税)
◇杉田祥平(三代)・・大正三年、京都生。二代に師事する。昭和十八年、三代目を継承。古清水の流れをくむ作品に、新しい感覚を取り入れ、独自の色絵の世界を築く。現在、四代目。
◇感じのよい作品です。
◇作品は、基本的にきれいで状態良好です。
◇平成7年以降の作品。(栞より) -
真形釜 菊地政光 作
17,000円(内税)
◇山形県の菊地政光さんの作品です。
◇真形釜でも、細長めで棗釜のような感じの大きさになります。割と使いやすそうです。
◇作品は、未使用品です。(中に湿気等による錆少しあり)
◇昭和62年以降の作品。(栞より) -
「華厳ノ瀧」軸 杉原元人筆
50,000円(内税)
◇杉原元人・・大正元年、三重県鳥羽市生。児玉希望に師事。千葉県文化功労者・紺綬褒章を受章。日展参与。平成21年、没。
◇迫力ある華厳ノ瀧(栃木県日光市)の図を描かれています。
◇高189.5cmですので、長めです。
◇表具下に少し汚れ、なんとなくの経年感ありますが、特に問題なく状態良好です。太巻の芯は、無くなってます。
◇30年〜40年前頃の作品。 -
「釣り親子」 色紙 額装 丸投三代吉筆
20,000円(内税)
◇丸投三代吉・・明治44年兵庫生。院展に入選を重ね、昭和54年日本美術特待となる。姫路文化賞を受賞。平成3年歿。享年79歳
◇三代吉画伯らしい微笑ましい絵です。
◇画題については、私が勝手につけたものです。
◇状態良好です。額に指摘あり。
◇40年〜50年前頃の作品かと思われます。 -
霰丸釜 六代佐々木彦兵衛 ※風炉釜
55,000円(内税)
◇佐々木彦兵衛(六代)・・初代より釜彦として親しまれている京釜師。昭和二十六年生まれ。同志社大学法学部卒業。五代釜彦こと佐々木彦兵衛に大学在学中より師事し、五十五年、六代佐々木彦兵衛襲名。 古い釜の研究を通して現代の釜を考察し、生きた鋳鉄のすばらしさ、釜肌と地紋の調和、釜肌と形の美しさを表現するため、 初代からの秘伝に加え、自分なりの研究、精進を重ねる。
◇霰が多く・鋭く、銀摘みでよい釜です。
◇やや使用感・錆等ありますが、基本的に状態良好です。
◇平成元年頃の作品。 -
柾目金彩四方盛鉢(菓子器) HOYA製 ※クリスタルガラス
SOLD OUT
◇HOYA製のクリスタルガラスの鉢です。
◇金彩とカットが感じがよく涼し気です。
◇厚みがあり、見た目より重く、高級感があります。
◇金彩に少し剥げ・スレありますが、特に気にならないと思います。その他は状態良好です。箱に指摘あり。
◇昭和62年頃の作品。
全124商品 1-12表示
- < Prev
- Next >