水指

38商品

おすすめ順 価格順 新着順

38商品 13-24表示
  • 銘「松無古今色」丹波水指 森本陶谷作 方谷浩明書付・釘彫り 銘「松無古今色」丹波水指 森本陶谷作 方谷浩明書付・釘彫り 33,000円(内税)
    ◇丹波焼の森本陶谷さんの作品です。現在、二代目ですが、初代だと思われます。
    ◇大徳寺管長・方谷浩明和尚の書付と作品に釘彫がされています。
    ◇塗蓋に指摘ありますが、それ以外は状態良好です。◇
    ◇30年〜40年前位の作品。
    ◇方谷 浩明・・室号桃源室。大正2年、福岡県姪浜市生まれ。昭和14年相国僧堂に掛搭。山崎大津櫪堂両老師に参じ、櫪堂老師に嗣法する。この間、同年、僧堂在錫のまま安養寺住職を拝命。同23年花園大学講師。同27年、崇福僧堂師家・・
  • 丹波焼 束柴細水指 十五代 正元直作 造 鵬雲斎書付 丹波焼 束柴細水指 十五代 正元直作 造 鵬雲斎書付 55,000円(内税)
    ◇正元直作(15代)・・大正13年、丹波立杭に生まれる。父・十三代直作に師事し、14歳より作陶をはじめる。昭和45年赤丹波釉を研究し発表、その後白丹波釉を追及。昭和51年、十五代直作を襲名。個展中心に作品を発表。
    ◇裏千家・鵬雲斎宗匠の書付があります。
    ◇面白味のある形状の作品です。
    ◇作品は、きれいで状態良好です。
    ◇40年前頃の作品。
  • 色絵秋草細水指 和田桐山造 鵬雲斎書付 色絵秋草細水指 和田桐山造 鵬雲斎書付 55,000円(内税)
    ◇和田桐山(初代)・・明治43年、尼崎市に築窯。多くの陶工を擁し、茶陶の逸品を製した。昭和42年没。現在、四代目。
    ◇裏千家・鵬雲斎宗匠の書付があります。
    ◇作品は、指摘部分あるものの、状態良好です。箱は、経年感あり。
    ◇50年前頃の作品。
  •  高取水指 十三代 亀井味楽造 鵬雲斎書付 蓋-二代鈴木表朔作 高取水指 十三代 亀井味楽造 鵬雲斎書付 蓋-二代鈴木表朔作 70,000円(内税)
    ◇十四代亀井味楽の識箱で、蓋は二代・鈴木表朔作です。
    ◇亀井味楽(十三代)・・十一代高取久助寿泉の長男として明治16年生まれ。明治30年から父に師事。同37年亀井家を興し土管工場の経営にあたるが、弟の死で高取焼1代を継承。茶陶の造詣も深く、昭和19年には農商省より技術保存者の指定を受けた。名工の名が高く高取焼の復興に尽力した。昭和31年、没。
    ◇裏千家・鵬雲斎宗匠の箱書があります。
    ◇作品は、状態良好です。箱は、経年感・汚れあり。
    ◇箱書は、昭和40年代頃です。
  • 高取写擂座水指  須田祥豊造  高取写擂座水指 須田祥豊造  17,000円(内税)
    ◇須田祥豊・・明治18年、京都生。家業製陶に従事し、明治末期より茶陶の製作に務む。大正14年淡々斎宗匠より祥豊の号を、円山伝衣老師より、如拙庵の号を与かる。昭和三年に陶友会の講師として、東京に出張する。その後、技術保存の認定などを受ける。国焼・朝鮮の写しを得意として、現代の名工して知られる。89歳にて没っする。
    ◇渋い作品です。
    ◇状態良好です。(指摘あり)箱経年感あり。
    ◇50年〜60年前頃の作品。
  • 絵高麗雲鶴水指 二代 真葛香斎作 絵高麗雲鶴水指 二代 真葛香斎作 65,000円(内税)
    ◇真葛香斎(二代)・・大正11年、東京生。清水六兵衛に指導を受ける。のち、父・香斎のもとで茶道具製作に専念する。昭和47年、二代真葛香斎(五代宮川香斎)を襲名。平成14年、隠居し治平を名乗る。現在、真葛六代目宮川香斎。
    ◇感じのよい作品です。比較的小振りです。
    ◇状態良好です。
    ◇30年前頃の作品。
  • 祥瑞写蜜柑水指 二代 真葛香斎作 鵬雲斎書付 祥瑞写蜜柑水指 二代 真葛香斎作 鵬雲斎書付 170,000円(内税)
    ◇真葛香斎(二代)・・大正11年、東京生。清水六兵衛に指導を受ける。のち、父・香斎のもとで茶道具製作に専念する。昭和47年、二代真葛香斎(五代宮川香斎)を襲名。平成14年、隠居し治平を名乗る。現在、真葛六代目宮川香斎。
    ◇裏千家・鵬雲斎宗匠の書付があります。
    ◇よく描かれた出来のよい作品です。
    ◇作品は、きれいで状態良好です。
    ◇30年〜40年前頃の作品。
  • 染付山水の絵芋頭水指 三代 西村徳泉造 尋牛斎書付 染付山水の絵芋頭水指 三代 西村徳泉造 尋牛斎書付 50,000円(内税)
    ◇西村徳泉(三代)・・昭和3年生。先代より染付祥瑞茶陶を継承。楠部弥一に師事。京都清水焼伝統工芸師。現在、四代目。
    ◇表千家・尋牛斎(久田宗也)宗匠の書付があります。
    ◇よく描かれた、出来のよい水指です。
    ◇きれいで状態良好です。
    ◇20年〜30年前頃の作品です。
  • 平戸焼柴垣に梅・桜・菊図水指  今村悦山作  平戸焼柴垣に梅・桜・菊図水指 今村悦山作  35,000円(内税)
    ◇長崎県佐世保市の平戸悦山さんの作品です。現在、13代目ですが、当代か先代かは分かりません。
    ◇菊摘みの蓋や図柄が感じよいです。
    ◇作品は、きれいで状態良好です。
    ◇30年前頃の作品。
  • 膳所焼染付近江八景絵芋頭水指 陽炎園作  膳所焼染付近江八景絵芋頭水指 陽炎園作  25,000円(内税)
    ◇陽炎園(岩崎新定)・・・大正2年生。遠州七窯の一つ、膳所焼の窯を復興した父・健三に師事。昭和60年滋賀県文化賞受賞。昭和62年膳所焼美術館を設立。
    ◇よく描かれた出来のよい作品です。
    ◇きれいで状態良好です。
    ◇20年前頃の作品。
  • 淡彩緑竹図耳付水指 五代 三浦竹泉 作 淡彩緑竹図耳付水指 五代 三浦竹泉 作 80,000円(内税)
    ◇三浦竹泉(五代)・・昭和9年、京都生。父・四代竹泉に師事し、昭和47年に五代竹泉を継承する。
    ◇出来のよい作品です。
    ◇作品は、きれいで状態良好です。
    ◇30年前頃の作品。
  • 虫明焼掛分耳付水指 横山香寶(宝)造 合箱 虫明焼掛分耳付水指 横山香寶(宝)造 合箱 18,000円(内税)
    ◇横山香寶(宝)・・虫明焼の森香州に15歳の時から師事し、香寶と号す。昭和5年虫明の瀬溝に築窯し、清風や香山をと写した優雅な作品を焼いた。昭和14年、没。享年、74歳。以後、虫明焼は現代までに香寶の弟子黒井一楽(岡山県重要無形文化財保持者)後に岡本英山。そして、現在は、岡山県重要無形文化財保持者の黒井千左、黒井慶雲、松本学などが、茶陶を中心に焼いています。
    ◇やや古く、なんとなく良さものある作品です。
    ◇作品は、状態良好です。蓋に傷っぽく見える箇所あり。
38商品 13-24表示
  • 新着商品こちらから
  • 古美術・茶道具 買取館へリンク
  • 当サイトの使い方・変更点・サイトリニューアルについて

カテゴリーから探す

モバイルショップ

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
水色:出張等による発送不可日です。

カテゴリーから探す

>