水指

36商品

おすすめ順 価格順 新着順

36商品 1-12表示
  • 祥瑞山水花鳥文釣瓶水指 岡田佳山(暁山) 祥瑞山水花鳥文釣瓶水指 岡田佳山(暁山) 30,000円(内税)
    共箱・無傷・裂付
    最大径24.2cm×高15.6cm
    ◇岡田佳山・・昭和23年生。京都にて、七代目暁山の技法と母親の茜窯(岡田華渓)から受ける茶陶意匠の影響を併せて学ぶ。平成10年、八代岡田暁山を襲名。
    ◇感じのよい作品です。
    ◇状態良好です。(指摘あり)6枚目-底面は、窯から出す際に出来た製作当初のものです。
    ◇30年前頃の作品
  • 朱塗 認得斎好写手桶水指 川瀬表完 作 朱塗 認得斎好写手桶水指 川瀬表完 作 SOLD OUT
    共箱・木製
    最大径25.6cm×高25.5cm
    ◇川瀬表完・・昭和12年、京都生。父・初代表完に師事。兄・表完(本名・厚)とともに二代表完を名乗り、京塗りを受け継ぐ。京漆器伝統工芸士。
    ◇裏千家・認得斎好写しの水指です。
    ◇作品はきれいで状態良好です。
    ◇30年前頃の作品。
  • 薩摩焼金箔窯変雪笹水指 畦元紀秀作  薩摩焼金箔窯変雪笹水指 畦元紀秀作  39,000円(内税)
    共箱・無傷・共裂・栞付
    胴径19.2cm×高17.4cm(蓋含)
    ◇畦元紀秀(あぜもときしゅう)・・昭和3年鹿児島市生まれ。昭和53年第二回全国伝統的工芸品展入賞、色絵菊小紋風(香合)鹿児島県知事賞。昭和56年東京日本橋三越個展。平成3年、天皇陛下菊小紋喰籠献上。平成4年九十二年淡交ビエンナーレ茶道美術公募展入、色絵菊小紋瓜型水指、各地にて個展開催他。
    ◇大胆な雪笹の作品です。
    ◇状態良好です。
    ◇平成4年頃の作品。
  • 乾山写菖蒲水指 加賀瑞山 造 乾山写菖蒲水指 加賀瑞山 造 23,000円(内税)
    共箱・無傷
    胴径15.2cm×高16.3cm
    ◇三重県・萬古焼の加賀瑞山さんの作品です。
    ◇華やかで感じがよいです。
    ◇作品はきれいで状態良好です。(指摘部分あり)
    ◇30年前頃の作品。
  • 伊羅保水指 那波鳳翔 作 伊羅保水指 那波鳳翔 作 23,000円(内税)
    共箱・無傷
    胴径15.6cm×高18.5cm(蓋含)
    ◇那波鳳翔・・昭和11年兵庫県相生市生。谷川徹三に師事する。焼締作品・高麗風茶陶を主としている。著書に「やきもの師の唄」などがある。
    ◇状態良好です。
    ◇20年~30年前頃の作品。
  • 浅黄交趾末広水指 中村翠嵐 作  浅黄交趾末広水指 中村翠嵐 作  58,000円(内税)
    共箱・無傷・共裂・栞・外紙箱付
    胴径16.4cm×高15.7cm(蓋含)
    ◇中村翠嵐(なかむらすいらん)・・昭和17年、京都生。父・初代翠嵐に師事し、昭和49年二代翠嵐を襲名。
    ◇出来のよい作品です。
    ◇作品は、きれいで状態良好です。水漏れ試験済み
    ◇30年前頃の作品。
  • 尾戸焼一重口水指 土居庄次 作 尾戸焼一重口水指 土居庄次 作 22,000円(内税)
    共箱・無傷共箱・無傷
    胴径17.2cm×高16.4cm(両方とも蓋含む)
    ◇土居庄次(どいしょうじ)・・昭和12年生まれ。承応2年(1653)土佐藩窯としてはじまった尾戸焼を継承。父・幸吉に師事。開窯時から使われた能茶山の土を水ひして精製し、作陶に使用。尾戸焼の伝統的な作品を中心に、独自の作風をとり入れている。
    ◇作品は、きれいで状態良好です。
    ◇20年~30年前頃の作品。
    ◇水漏れ試験済み
  • 三島手芋頭水指 安東五 造 三島手芋頭水指 安東五 造 20,000円(内税)
    共箱・無傷
    胴径17.5cm×高17cm(蓋含)
    ◇安東五・・大正8年生まれ。昭和18年、早稲田大学法学部中退。同28年加藤士師萌陶磁研究所で研究。同46年、三越 本店、松山、大阪、神戸、大丸 などで個展。同50年、首都師範大学・応用美術学科の教授。平成元年、韓国の人間文化財人間国宝)に指定される。平成元年、没。
    ◇状態良好です。
  • 南蛮ハンネラ水指 堀野証嗣 作  南蛮ハンネラ水指 堀野証嗣 作  SOLD OUT
    共箱・無傷
    胴径18.8cm×高14.7cm(蓋含)
    ◇堀野証嗣・・昭和24年、三重県四日市生。辻光典に師事。高麗ものの写しや万古赤絵のものを手がける。東海伝統工芸展入選他。
    ◇状態良好です。
    ◇30年前頃の作品。
    ◇水漏れ試験済み。
  • 三嶋水指 三代 真清水蔵六 造 三嶋水指 三代 真清水蔵六 造 15,000円(内税)
    共箱・無傷
    最大径19.4cm×高14.3cm(蓋含)
    ◇真清水蔵六(三代)・・明治38年、二代蔵六の四男として京都五条坂に生まれる。大正9年、京都陶磁器講習所高等部に学ぶ。昭和11年、三代蔵六襲名。昭和15年、石黒宗麿氏とともに中国古陶磁を研究。主に朝鮮三嶋・粉引・刷毛目を得意とした。昭和46年、没。現在は四代目。
    ◇状態良好です。(指摘あり)
    ◇50年~70年前頃の作品。
    ◇水漏れ試験済み。大きさは、やや小振りです。
  • 北野大茶会の図水指 佐久間芳山 作 北野大茶会の図水指 佐久間芳山 作 18,000円(内税)
    共箱・無傷
    胴径19.1cm×高15.6cm
    ◇佐久間芳山(さくまほうざん)・・昭和5年生まれ。父・佐久間勝山に師事する。平成11年、五代目松古窯を継承する。平成18年、喜寿記念展示会開催する。
    ◇状態良好です。水漏れ試験済み
    ◇30年前頃の作品。
  • 金叩闌水指 御室窯 ※鵬雲斎好写 金叩闌水指 御室窯 ※鵬雲斎好写 20,000円(内税)
    共箱・無傷・黄裂付
    胴径16.4cm×高18.4cm(蓋含)
    ◇京都の御室窯の作品です。
    ◇裏千家・鵬雲斎好写の水指です。
    ◇三箇所(写真2,3,4)に軽い剥げがありますが、その他は状態良好です。
    ◇20年~30年前頃の作品。
36商品 1-12表示
  • 新着商品こちらから
  • 古美術・茶道具 買取館へリンク
  • 当サイトの使い方・変更点・サイトリニューアルについて

カテゴリーから探す

モバイルショップ

2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
水色:出張等による発送不可日です。

カテゴリーから探す

>